株式会社ウィズテクノロジーの会社情報です。
会社概要
商号 | 株式会社ウィズテクノロジー (WHIZZ TECHNOLOGY CO,. LTD.) | ||
---|---|---|---|
所在地 |
|
||
代表取締役 | 杉本 展将 (Hiroyuki Sugimoto) | ||
設立年月日 | 2005年3月3日 | ||
資本金 | 15,000,000円 | ||
取引銀行 | 三井住友銀行 南森町支店 | ||
認定 | プライバシーマーク (20002450) スマートSMEサポーター (18100118) |
||
届出 | 一般労働者派遣事業許可番号 派27-302377 ※労働派遣事業におけるマージン率 電気通信事業者 (E17-2571) |
||
加盟団体 | 大阪商工会議所 | ||
取引実績 |
|
沿革
2025年8月事業拡大のため大阪市中央区伏見町に本社移転
2002年9月 | 個人事業としてシステム開発開始 |
---|---|
2005年3月 | 資本金3,000,000円で有限会社ウィズテクノロジー設立 |
2008年3月 | 資本金を10,000,000円に増資 株式会社ウィズテクノロジーに組織変更 |
2008年9月 | 業務拡大のため大阪市北区東天満に本社移転 |
2013年9月 | 業務拡大のため大阪市中央区久太郎町に本社移転 |
2013年9月 | 東京営業所を東京都中央区銀座に開設 |
2016年2月 | 資本金を15,000,000円に増資 |
2017年10月 | 事業拡大のため東京営業所を東京都渋谷区に移転 |
2020年11月 | 事業拡大のため大阪市西区江戸堀に本社移転 |
ウィズテクノロジーとは
『WHIZZ Technology』は「ウィズテクノロジー」と読みます。
whiz(z)は専門家、達人という意味があり、高い技術力と専門性を持った技術者が集まった会社でありたいという願いを込めています。
テクノロジーの発達と共にIT(情報技術)はより身近になり、生活に浸透してきました。社会のあらゆる分野で利用されるようになり、もはや社会基盤の一つといえます。
情報化社会においてITの活用は欠かすことのできないものですが、高度で複雑化したものをより簡単で便利に使えるシステムを提供することは、私たちITプロフェッショナルとして重要なテーマです。
技術の進歩が早いIT業界では、一人の人間が全ての分野をカバーすることは難しくなりました。
ウィズテクノロジーでは一人一人が専門性を持って技術を追求し、集団の力でビジネスに生かしていくことを目指します。
また、IT業界では「人」が財産です。今後の時代を創る、高い技術力と専門性を持った技術者を育成することも努力していかなければなりません。
そのような技術者を育成しながら、お客様にとって最適なシステムを開発することで、より安心、快適で豊かな社会の実現に貢献することが私たちの使命だと考えております。
Mission
- テクノロジーで人と社会を幸せに
Vision
- 一歩先へその先へ
私たちは、お客さまに「一歩先へその先へ」を提案する企業です。
現在の課題解決にとどまらず、その先にある未来の可能性を共に創造します。
テクノロジーで新たな価値と幸せをお届けすることを目指します。
Value
- 顧客:「プロフェッショナルを貫きます」
- プロとして責任を持って仕事を完遂させます
- 体制:「All WhizzTechnologyでお客様を価値ある未来に導きます」
- 全社一丸で価値提供に向かう強い意志を込めています
- スキル:「期待以上が私たちのスタンダード」
- 全社員が「期待に応える」ではなく「期待“以上”」を目指します