menu

☆直撃インタビュー☆ 年次別 エンジニアの1日

公開日:2024年06月19日 カテゴリー:広報部

 

突然ですがみなさん、エンジニア職の1日のスケジュールって想像できますか?

ずーっとパソコンの前に座ってキーボードから入力してるだけとか、ひたすら無言なのかとか、プログラミング以外もしているのか、残業に追われているのかとか…素朴な疑問はないでしょうか?

今回はそんな疑問にお答えすべく、2年目、5年目、15年目のエンジニアに1日のスケジュールをインタビューしてみました!

 

◆全体◆

  • 朝会

朝はそれぞれ9時から全員、案件ごとの朝会に参加します。
今も出社とテレワーク併用のハイブリッド勤務なのですが、朝会を通じてその日の仕事内容を確認したり、コミュニケーションをとる機会を設けています。
中にはフランクな場面もあり、昨日の出来事や気になるアイテム、お勧めを紹介したりとアイスブレイクのような時間もあります。
朝会で話したちょっとした雑談が、そのままSlackで続く~なんてこともよくありますね (^^♪

  • 昼会や夕会

案件ごとに昼会や夕会を行って、今日のスケジュールとそれに対する達成度、課題や問題はないかを共有し、午後の予定やタスクの振り分け直し、明日の予定等を決定していきます。

  • 日報作成

夕会での情報共有をもとに、日報にそれぞれのまとめや明日の作業予定記入・提出したらみんな退勤です。
日報は社内の全員が読めるようになっており、課題や困っていることがあれば、お互いにコメントしあってフォローしあっています。

ハイブリッド勤務でも定期的に顔を合わせて会話する機会や、状況を共有する場を積極的に持つことで、関係性やチームワークの向上につながっています。

◆2年目社員◆

日々の開発業務に加えて、新入社員の研修トレーナーも行っています。

ウィズでは新入社員の不安や質問しにくいと思う心境、分からない所や苦手とするところに寄り添えるよう、2年目、3年目の社員は新入社員の一人一人にトレーナーとしてつくことになっています。

新入社員側はもちろんですが、2年目、3年目にトレーナーという立場になることで、後輩育成について学び、自分の「困った経験」から改善案を出したりと、自分の成長を感じられ、ヒューマンスキルの向上にもつながっています。

そんな彼の1日はこちら↓

朝活をしているそうで、起床は早めになってるそうです。

開発ではコーディングやテストがメインですが、新人研修対応では進捗管理やソースレビュー、質問対応など会話している場面が多くみられます。

開発の事も覚えながらなので、時々アップアップしている様子が見えますが、そこはさらに先輩社員やリーダーも入って調整をしてもらったり、サポートしてもらいながら進めています。

数値化できないので分かりにくいし、目の前のことでいっぱいいっぱいかもしれませんが、かなりスキルアップしてきているんです!

ある時ふっと「自分、成長したな」って感じてもらえたら嬉しいです。

 

◆5年目社員◆

開発業務に加えて、お客様との打ち合わせや社内のスケジュール調整業務が多くなります。

5年目になるとリーダーを務めることも多く、ソースコード関連メインではなくなり、社内・取引先との打ち合わせや進捗管理も増えてきます。
ソースコードを見るのはもちろん、ガントチャートやWBSとにらめっこしながら、いかに納期までに必要な機能を盛り込み、お客様の要望を実現するかに頭を悩ませてる光景も、見られるようになりますね (;^ω^)

そのうちの1人のスケジュールはこちら↓

2年目社員と違い、コーディングの時間が短めになってることにお気づきでしょうか?

お客様に喜ばれるシステムを構築するには、お客様との打ち合わせやヒアリングを通して「本当に困っていること」を傾聴して聞き出し、納期までに実現する方法を考えることが重要なので、打ち合わせや問い合わせにお答えする時間が増えてきますね。

同時にメンバーの進捗状況も確認して、タスクの振り分けを考えたりもしてくれています。
同じく目の前の事にいっぱいいっぱいになったり、納期の厳しさに直面したりと色々なことがありますが、そこはプロジェクトマネージャーに相談しながら、頑張ってくれています!

考えること、物事の見方も変わってくるのですが、帰宅後も自分に必要なものは何かを考えて、勉強に取り組んでくれてるみたいで心強く、頼もしいです!!

 

◆15年目社員◆

インフラエンジニアとして、サーバ・ネットワーク関連の業務をメインで行なってくれています。

育児中ということもあり時短勤務になっていますが、社内のインフラはもちろん、あらゆる環境の構築や管理・運用、お客様のサーバー選定や構築など、多岐にわたって活躍してくれています!

そんな彼女の1日はこちら↓

2年目社員、5年目社員と違いコーディングの時間はなく、日々の運用で不具合や緊急対応、運用管理がメインになっていますね。

あらゆる通知はメールで飛んでくることが多いので、メールチェックは欠かせないようです。
育児中なので、ご家庭での時間も大切に過ごされてますね。

余談ですが、これを書いている私はインフラ系はとっても苦手なので、何かあれば質問しまくり~なのですが(-_-;)
いつも丁寧に教えてもらっているので、本当に助かっております。

 

まとめ

ウィズ社員の1日、いかがでしたか?

一言で「エンジニア」と言っても、年次や担当する部分によって1日の流れはこんなに違います。

他にもお客様の所で導入サポートをしたり、仕様や使い方をまとめた資料を作ったり、テストを行って品質管理も担ったりと、エンジニアの作業は多岐に渡っていますので、色々なスキルや知識を身に付ける必要があるんですね。

それぞれにあった研修なども行いながら、日々スキルアップを続けてまいります!

 

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

 

ウィズテクノロジーで一緒に働きませんか?
分野を限定せず幅広い事業を展開。新しい技術の導入にも積極的に取り組んでおり、チャレンジや成長する機会が沢山。
あなたの経験・知識を活かしながら一緒にIT業界を盛り上げて行きましょう!
採用情報詳細はコチラ