ビジネスマナー研修終了~!※感染対策しました!
今年はコロナの影響で春を感じる間もなく梅雨、そして夏を迎えようとしていますが、いかがお過ごしでしょうか?
ウィズテクノロジーでも全面リモートワークという展開から、交代制出社へと移行しました。
戸惑うこともありますが、「どうやったら解決できるか」「どうやったら可能になるか」を考えながら、色々な変化に対応しています。
マナー研修もその一つです。
実践で学ぶものもあるので、リモートオンリーでは難しいかな…と後半は実施できてませんでしたが、先日やっと終了!
今回はその模様をお届けしたいと思います。
▼ 目次
■研修開始~!
まず、感染拡大対策をしっかりと!
講義風景はこんな感じでした↓
それぞれの前に飛沫感染対策のビニールを設置しています。
新入社員のみなさんと講師Yさんの間にはビニールが2枚もあるため、お互いに「うっすらしか見えない…」という状態に苦笑い。
でも心の距離は短く、気持ちのカーテンは取り払って取り組みました (^▽^)
■マナー研修1日目の復習
4月前半にソーシャルディスタンスをキープしながら実施してましたが、その後すぐリモートワークになってしまい、早2ヶ月経過…
「どんな内容だったか覚えてる?」に「。。。」な3名、それはそうですよね。
ということで、まずは復習から。
ビジネスマナーってなぜ必要なの? そもそもビジネスマナーって何?
社会人になることへの心構えや学生との違い、相手目線で考えること。
⇒まずは概念や心構えをしっかり学んでもらっていたので、それを思い出しましょう!
ビジネス文書やツールの使い分け
⇒昔は電話のみでしたが、FAX、メール、チャットツールと連絡手段は増えてきました。
メリットデメリットや「適した場面」、これにつながるホウレンソウも、もう一度復習です
■来客応対・電話応対
「お迎えする」心構えや作法を学んだので、それを実践してみます。
ん、講師Yさん、仁王立ち…?怒ってるの…? (;’∀’)
これは怒っているわけではなく「どんなシチュエーションにしようかな…」と考えていたそうです(笑)
まさか仁王立ちになってるなんて!しかも激写されてるとは…って言ってたけど、はい、写真使わせていただきますよ (`・ω・´)
では実践!
応接室へのご案内、お迎えの言葉や案内をスラスラ言えたのでしょうか?
お茶をお出しするところもしっかりやります。
毎回「このコップとソーサー、めっちゃカタカタ鳴るんですよ!」という苦情が出ますが、それを乗り越えることに意義があるのです (`・ω・´)と言われます。名物です(笑)
誰かの実践中は他の2人は影武者のように見つめながら、「こうした方がいいのでは?」とアドバイスしあいます。
アドバイスタイムでは、
「あ、そうだった… 緊張して忘れてた」
「ドア、どうしたらいいのか分からなくなった」
「噛んだー!」等、素直な感想が飛び交います。
この後は各自で練習ですが、分からないところは先輩社員がレクチャーしてくれます。
レクチャーしてくれる先輩も「俺もこんなんだったんだなぁ…」と懐かしくなるそうです (^-^)
その後の電話応対練習は、先輩社員のみなさんが色々なパターンを考えて一緒にしてくれます。
これもまたウィズの伝統なんですよ。
■名刺交換
講師のYさん、実践編を忘れてて大慌て Σ( ̄ロ ̄lll)だったそうです…
ギリギリで気が付きまして、無事研修実施。終了後に大反省しておりました。。
この研修を受けた新入社員のUさんが、感想を新入社員ブログに綴ってくれています。
よかったらこちらもご覧くださいね。
★研修感想ブログはこちらから★
毎年このような形で、座学だけではなく実践も踏まえてしっかり研修を行っています。
新しいウィズの顔となっていく皆さん、これからも頑張っていきましょう!
お読みくださり、ありがとうございました。