menu

GWも終わり…

公開日:2018年05月14日 カテゴリー:新人

新人ブログも2週目に入りました!!

GWも終わり、入社も1ヵ月経ちました。時間が経つのが早すぎてびっくりしております…。

GWはFoodSonicという、おいしいお店が集まったフェスに行ってました!おいしいものを食べすぎて体重がやばい…。そんなGWでした( ;∀;)

それではGW明けの研修内容を紹介します!

Swift PlayGrounds

まず、私は基礎の”プログラムの流れ”が苦手という事が判明したので、

Swift PlayGroundsというiPadのゲームでプログラムがどのような流れで動いているかを習得するようにとの別の課題を課されました。

Swift PlayGroundsはあるキャラクターを「前に進む」「宝石を取る」「スイッチを押す」「右に進む」「左に進む」等の指示をプログラムで書き、課題をクリアしていくというゲームです。

自分の思い通りに進んでくれると、キャラクターが可愛く思えてくるのですが、違う動きをすると、憎らしく思えてきます…。(私が悪いのですが…)

Swift PlayGroundsの課題をやったおかげで、どのような流れでプログラムが動くかが楽しく勉強できました!

言語はSwiftですが、PHPでも動き方は一緒なので、プログラムの流れがよく理解できないという方にはオススメです☆

オブジェクト指向

Swift PlayGroundsが終わってからは本来の課題に戻りました。

先週の課題はオブジェクト指向でした。

内容としては、

■ある生徒の学力を表現するクラスを作成し、それを動かすプログラムを作成。

という問題でした。よく求められるようなシステムですね!

まず、生徒と学力を保持するクラスのファイルを作成します。各教科の平均点と、春夏秋冬の平均点と…量が多いと思いましたが、実際の業務ではこんな量ではないんだろうな…と思いつつ、あーでもないこーでもないと実装していました。(よく先輩に泣きつきましたが)

その後は、上記の問題にプラスの問題が追加され…。という感じで、これもあーでもないこーでもないと(先輩に泣きつきながら)実装していました。

完成した時の達成感は格別ですね( *´艸`)

アルゴリズム

なんとかオブジェクト指向を終わらせて、次の課題のアルゴリズムへと移りました。

私が苦手とする所…。フローチャートを紙に書きながら流れをしっかり確認し進めていきました。

最初の問題は数当てゲームを作成する内容でした。

なにそれ楽しそうとか思っていましたが、数分前の自分は何を言っていたんだ!と思いました。
大まかなアルゴリズムは理解できていたのですが、細かいアルゴリズムのフローに戸惑ってしまいました。

まだ、やり始めなのでどうなるかはわかりませんが、しっかり理解して進めたいと思います。

最後に…

個人の理解度や課題によって、進め方や苦手な所を重点的に…と、その人に合った課題を見極めて頂き、ちゃんと理解するような研修にしていただいているので、本当に少しずつでも成長しているように思えます。

また、パソコン業務ばかりで身体を動かすようにと、研修にヨガを取り入れてくださったりして良いリフレッシュにもなりましたし、今後の目の疲れや肩こり対策にもなるので、合間合間に今回習った事をしていきたいと思います。

研修もアッという間に終わってしまうと思いますが、1日1日を大切に過ごしていきたいと思います。