menu

メンターとしての奮闘ブログ

公開日:2019年04月25日 カテゴリー:新人

こんにちは!

昨年、新入社員として入社し、入社2年目になりました。

前回のブログでもありました通り、今年も新入社員が入社してきてくれ、めでたく☆先輩☆になりました!!!!

1年は本当に早いです…昨年の今頃は緊張していたんだろな…としみじみ思います。

昨年の新人社員ブログはこちらから!

 

入社2年目になり、今年は新入社員のメンターに任命されました( *´艸`)

そう、昨年同様ウィズテクノロジーではメンター制度を導入しているのです!

昨年も私が新入社員の時もメンターの先輩がついていてくれたのですが、

いざ自分が!となるとなかなか…
(私を担当してくれたメンター様、その節はありがとうございました)

 

まず、

メンター制度とはなんぞや?

調べてみました↓↓

—☆—☆—☆—☆—☆—☆—☆—☆—☆—☆—☆—☆—☆—☆—☆—☆—☆—☆—☆

メンター制度とは、豊富な知識と職業経験を有した社内の先輩社員(メンター)が、

後輩社員(メンティ)に対して行う個別支援活動です。

キャリア形成上の課題解決を援助して個人の成長を支えるとともに、

職場内での悩みや問題解決をサポートする役割を果たします。

(厚生労働省「メンター制度導入・ロールモデル普及マニュアル)

—☆—☆—☆—☆—☆—☆—☆—☆—☆—☆—☆—☆—☆—☆—☆—☆—☆—☆—☆

なるほど…

上記では凄くプレッシャーになる事が書かれていて震えますが、

メンティの不安を少しでも取り除いてあげたり、成長できる環境を作ってあげたいなと思います( *´艸`)

 

私の担当しているメンティはプログラミングは初めてだったので、

入社前研修に来てもらい、プログラムの流れから勉強して理解してもらいました。

この入社前研修によって、プログラムの流れを事前に理解してくれていたので、入社後の新人研修はスムーズに始める事ができました!

 

プログラム研修以外でもマナー研修や、来客応対など覚える事がたんまり…

特に来客応対や電話応対などは相手が社外の人なので、すごく緊張すると思いますが、

経験を積むことで出来るようになることもあると思うので、しっかり見守りながらサポートしつつ、
アドバイスも盛り込んで、安心して対応ができるように心がけています。

 

また週末には、1週間の報告と、悩み事等をしっかり聞く「面談タイム」を設けているので、
分からないことはもちろん、悩みや不安などもリアルタイムにヒアリングしています。
そしてもし、何か改善点などあれば反映してあげれるようにしています。

もちろん、メンター以外の先輩も全力でサポートします☆

これからもメンティと共に成長でいるように日々勉強していきます( *´艸`)