menu

第12回 新入社員ブログ2020!

公開日:2020年09月23日 カテゴリー:新人

お久しぶりです。新入社員のAです。

最近は気温の変化が激しく、日本の秋っぽい(?)なあ……(・ω・)と感じ始めました。

さて、今回は8月に行っていた研修についてお話ししたいと思います。

 

社内ラジオの開発

結論から言いますと、この一か月間は社長からの指示のもと社内ラジオというものを開発しました。

先輩に一から教わる研修は7月で一区切りし、私を含む新入社員二名で進めました。(もちろん社長をはじめとする先輩社員の方々には多方面で助けていただきました!)

 

調査開始

開発といってもいきなりコードを書き始めるわけではありません。今回作る社内ラジオについて詳しく調べるところから始めます。

そもそも社内ラジオとは何なのか?どのように実現させるか?(スマホのアプリを作るのか、Webアプリなのか、Windowsネイティブアプリなのか、Macアプリなのか、など)さらにそのためにどういった技術が使えそうか?といったことを調査し、資料にまとめました。

 

プロトタイプ作成

調査の結果、Webアプリを作ることになりました。

次は、プロトタイプの作成。いよいよプログラミングです。ここで一つ問題が。。。

何から始めたらいいの…??????

 

社内ラジオのWebアプリを作ることは決まっていても、そこからどう動くか想像がついていませんでした。

どのくらいの完成度のものを作ろうとしているのか?

つまり、どんな機能をつけたいのか?について深く掘り下げて考えられていませんでした。

機能というのは、音楽を流したいだとか、コメント機能をつけるだとか、録音してファイル保存できるようにするだとか、そういったものです。

ということで、また二人で話し合って仕様を細かく決めていきました。それが決まれば今度は作業リストを作成し、大まかなスケジュールを組みました。

 

今度こそ!

ここまで決めてやっとプログラミングが始まります。

技術面に関しては今回は省かせていただきますが、無事8月中に簡単な社内ラジオを配信できるWebアプリを完成させることができました。機能も最初に洗い出したとおりのものが実現でき、配信中にBGMを流したり、視聴者からリアルタイムでコメントを受け付けることができたりと、なかなか満足いくものになったのではないかな?と思います。

 

学んだこと

右も左もわからないまま新人二人でひとつの開発を行ったわけですが、今振り返ってみても大変なことばかりだったなと思います。…が!

その分、テストで自分の声が別のPCから聞こえてきたとき、声にBGMを付けられたとき、様々な場面で達成感を感じられました。

 

そして、今回何よりも重要だと感じたのがコミュニケーションスキルでした。

(もちろん技術面で重要なこと、学んだことも多くありますが)

 

日々の終わりに社長にその日の作業報告をするのですが、そこで”相手がどういったことを知りたいのか”、”自分の状況を知らない人にどう説明するか”、などとにかく相手目線のコミュニケーションを取ることを学びました。

また、どんな作業をしたか、よりもどんなものができあがったのか目標は達成できたのか、といったことの方が報告をする上では重要だということを痛感した研修期間でもありました。

 

いろいろな壁にぶちあたった1か月でしたが、その分多くのことを学べたと思います。

プログラミングに関する知識をもっと増やしたいと思えましたし、リモートワークが増えている今だからこそコミュニケーションに関しても日々スキルアップしていかないとな、思いました。

 

早く一人前のエンジニアになれるよう、これからも精進していきたいと思います!

ここまで読んでくださりありがとうございました(^_-)-☆

 

 

ウィズテクノロジーで一緒に働きませんか?
分野を限定せず幅広い事業を展開。新しい技術の導入にも積極的に取り組んでおり、チャレンジや成長する機会が沢山。
あなたの経験・知識を活かしながら一緒にIT業界を盛り上げて行きましょう!
採用情報詳細はコチラ