2022年度入社前研修始まりました!
2022年1月より、入社前研修が始まりました!
ウィズテクノロジーでは、研修内容を毎年個人のスキルに合わせて一部アレンジしています。
今回はそんな入社前研修について少しご紹介しようと思います( *´艸`)
▼ 目次
体制について
まず、今年の体制についてです。
代表の杉本を筆頭に、2~3年目の社員で研修を担当しています。
役割についてはこんな感じです↓
- PM:1名(3年目社員)
- PL:1名(2年目社員)
- メンター兼技術支援:2名 (2年目社員)
PMは研修担当社員全員のサポートを、PLはスケジュール管理・進捗に合わせたカリキュラムの調整を行います。
技術支援に関しては、フロントエンド・バックエンドに分かれてそれぞれ課題のレビューを担当しています。
テレワーク環境下でのコミュニケーション
入社後の雰囲気に慣れておこう!ということで、研修も一部テレワーク環境で行ってもらっています。
そこで課題になってくるのがやはりコミュニケーション面……。
「質問をするタイミングが掴めない」
「先輩が忙しいかと思うとつい声をかけるのをためらってしまう」
といった声が上がっており、慣れない環境では新入社員と先輩社員との間にも壁が生じがちです(+o+)
そういった課題を解決すべく、以下のことに取り組んでいます!
1日3回の進捗確認
毎日の課題の進捗確認を朝・昼・夕の3回に分けて行っています。
ここではGoogle meet を使用して、顔を見ながら話すようにしています。
1日3回というと多く感じるかもしれませんが、進捗確認という名目で会話の機会を設けることで
「質問をするタイミングが掴めない」ということがないようにしています。
もちろん進捗だけではなく、
「今日のお昼は何食べた~?」
「さっき朝会で言ってたやつについて詳しく教えてよ( *´艸`)」
などと、雑談が生まれることもあります♪
オンラインワークスペースの活用
テレワーク時のコミュニケーションツールとして、Slackに加えオンラインワークスペースのNeWorkも利用しています。
社員のステータス(集中モードか、そうではないか)がリアルタイムでわかるため、
「先輩が忙しいかと思うとつい声をかけるのをためらってしまう」という課題を解決できるのではないかと思い実践中です。
実際に使用しているNeWorkの様子。
右下の研修生の部屋で課題のレビューやちょっとした質問、相談などの会話をしています。↓
最後に
筆者は今実際に研修を担当している2年目社員なのですが、毎日奮闘中です!
自分が研修を受けていた時の気持ちを思い出しながら、メンターとして研修のサポートにあたっています。
課題内容やコミュニケーション面での悩むことはありますが、「入社前研修があってよかった」と思ってもらえるよう頑張りたいと思います\(^o^)/
次回は”入社前研修のカリキュラムについて”を予定しております!
入社前研修を行う目的や、過去の研修の様子は こちらからどうぞ♪
最後までお読みくださり、ありがとうございました。