栄養たっぷりみかんの楽しみ方 in ウィズテクノロジー
今年も、おいしいみかんが会社に届きました✨

和歌山出身の社長。ご友人である有田ファームさんからお取り寄せ♪
甘くておいしい!
しかも健康にいい!
最新の研究で高血糖の改善にいいということがわかったそうです!

食べ過ぎちゃダメ!ゼッタイ!…というわけでもないと思いますが、1日3つくらいがいいそうですよ~(^^)
ということで早速いただきました^^

みかんを剥いているとそれぞれ剥き方が違うことに気づき、急遽アンケート♪

「むいてもらう」という方が1人いましたが、半数以上はやはり下からむく、ということがわかりました。
みなさんは、どうでしょう??
さて、みかんはただ食べて楽しむだけではありません。
ここでミカンの皮を使ったアート作品☆を紹介したいと思います。
みかんの皮で作った作品『Whizz の文字と強いまなざし~そこにいるのは誰!?~』

ほんと誰なんでしょう?笑
実はピカチュウみかんも写真のどこかに潜んでます^^
『みかんを運ぶ人』

よいしょ、よいしょ、って聞こえてきそうです。
『下敷きで苦しそうなみかん』

満員電車ってこんな感じですよね。。。
そして、ジャッキーチェンの酔拳に対抗して、みかん拳なるものをあみだしました。
みかんを食べれば食べるほど強くなる。
『さぁ、どこからでも来るがよい。』

『ハッ!』
『おぬしの拳は遅すぎてハエがとまりそうじゃ』

『なんだと~~~!!なめるな!ハッ!』『おぬしもまだまだ修行が必要じゃ』

『アチョーーーーーーー!!!!!』
と、まぁ、調査するといろいろなみかんの楽しみ方があるとわかりました。
皆様、寒くなってまいりましたので、風邪などには十分にお気をつけくださいね。
完。






