広報部
コロナウィルスの感染拡大が世界規模となっており、落ち着かない日々が続きますね。 寒暖差も激しいですが、みなさま、いかがお過ごしでしょうか? ウィズテクノロジーでは、11月から始まった入社...
続きを読むこんにちは! 「会社の紹介動画が作れたら…」って思ったことはありませんか? 今回、無料で動画編集ができるアプリを使って、会社のPR動画を作ってみましたのでその手順などをご紹介したいと思います。 ※今回...
続きを読むウィズテクノロジーの働きやすい環境作りへの取り組みは様々ありますが、いいところのひとつ。 それは「社のメンバーの声が届きやすい環境作り」というところです。 1.社内の取り組み「アイデアボックス」 弊社...
続きを読む雨が多く蒸し暑い日が続きますね。 こんなとき、スーツを着るのがつらく、しんどいなぁ、なんて思うことありませんか?? スーツを着て活動するといつもの3割り増しくらいで疲れる、というような声もありますし、...
続きを読むウィズテクノロジーは、3月3日に14周年を迎えました! この日を迎えられたのは、ひとえに皆様のご支援のおかげと感謝いたしております。 本当にありがとうございます。 また、共に頑張ってきてくれた社員の皆...
続きを読む無事に入社式が終わり、3か月間の新人研修がスタートしました。 ウィズテクノロジーでは、技術的な研修はもちろん、ヒューマンスキルの研修もしっかり行っています。 入社式の翌日、「人狼ゲーム」を使ったコミュ...
続きを読むもうすぐ情報処理技術者平成31年度春期試験(平成31年4月21日)ですね! ウィズテクノロジーでは、スキルアップのため、社員主体となって会社で勉強会を行っています。 一人でも勉強できますが、仲間と一緒...
続きを読むウィズテクノロジーが実践する「働き方改革」 世間では【働き方改革】が話題になっていますね。 これからは、少子高齢化。 それぞれのライフスタイルに合わせた働き方を考えていく時代になってきましたね。 在宅...
続きを読むウィズテクノロジーでは、 「プログラミング言語もまったくわからないまま、入社しても大丈夫…?」という不安を解消する為に、 希望の内定者に入社前研修を行っています! 入社前研修とは… ウィ...
続きを読む今回インタビューするのは、産休、育休を経て復帰した2児のママ。 入社してから今まで、仕事の魅力や職場環境、働くママに優しい制度のことも教えていただきました。 ウィズテクノロジー社員インタビュー第二弾!...
続きを読む